上野公園の端にたたずむ旧博物館動物園駅跡に行ったモフ。

場所は、上野公園の北の外れ。近くには、東京芸術大学、黒田記念館、上島珈琲店、国立西洋美術館などがあります。

駅は地下にあり、その入口が今も残っています。
石レンガ造りがおしゃれです。

閉ざされた扉に彫られた絵に興味を示すモフ。

せっかくなので駅の歴史を学ぶモフ。

駅は一般開放されるときがあるようです。一度は見学してみたいですね。
今日は記念写真で満足しておくモフ。
モフモフによるモフモフなモフモフ記
上野公園の端にたたずむ旧博物館動物園駅跡に行ったモフ。
場所は、上野公園の北の外れ。近くには、東京芸術大学、黒田記念館、上島珈琲店、国立西洋美術館などがあります。
駅は地下にあり、その入口が今も残っています。
石レンガ造りがおしゃれです。
閉ざされた扉に彫られた絵に興味を示すモフ。
せっかくなので駅の歴史を学ぶモフ。
駅は一般開放されるときがあるようです。一度は見学してみたいですね。
今日は記念写真で満足しておくモフ。
伊豆へ行くことにしたモフモフモフ。
前から気になっていたサフィール踊り子号に乗っていきました。
サフィール踊り子号は踊り子号のプレミアム列車です。
なんと全車両がグリーン席です。
ちょっと贅沢ですね。
サフィールは、フランス語でサファイアという意味だそうです。
この写真では伝わりにくいですが、ボディーは濃いブルーです。
新しい電車のなのできれいです。
車内もとてもきれい。なんだか宇宙船みたいです。
最大の特徴は車両上部の天窓でしょうか。この天窓のおかげで開放感に満たされます。
はしゃぐモフたち。
車窓も大きい気がします。
ガッキーに別れを告げるモフ。
せっかくなので、組体操をやっとくモフ。
新橋SLビールが売ってました。濃厚なIPAです。苦みと甘みの調和が抜群です。
あいにくの雨ですが、これもまた一興。
雨でもはしゃぐモフモフ。
伊豆に入ると、天気も晴れてきました。
海が見えてテンションが上がるモフモフモフ一行。
4号車にはカフェテリアがあります。
2~3号車は、個室タイプのグリーン車だそうです。
そして、1号車はプレミアムグリーン車!
いつか乗ってみたいですね。